Category
雪降りましたか?
やっと本格的に寒くなってきました。皆様のところでは雪降りましたか?生駒山では昨日が初雪でした。と言ってもちらりちらりと降っただけで積もりはしませんでしたが。寒くなったと言っても、昔に比べればやっぱり気温は高いんですよね。以前なら、ノミ・ダニは夏場しかいなかったのですが、最近は冬になっても活動してるんです。とくに、室内。お部屋の中では暖房がついているので、ノミにとっても快適な場所なんですよね。駆虫剤...
- 0
- 0
感染予防を心がけましょう
雨の時期がそろそろ近づいてきましたノミ、ダニの次はフィラリア駆除ですね。蚊を媒介にしている寄生虫で心臓や血管に詰まってしまうんです。月に一回の駆除剤をしっかり飲ませれば感染予防できるので、毎月忘れずに飲ませてあげましょうね。木 が多いペットパークに遊びに来るときも、これからは防虫グッズを忘れずに、蚊取り線香は必需品です。ワンちゃんが遊んでいる間、飼い主さんの周りに寄ってきますからね。そして、今一...
- 0
- 0
雨が降るとまだ肌寒いですね、如何おすごしですか昨日とは打って変わっての晴天。こんな日は「熱中症」になりやすいので要注意です夏だけじゃないんです、熱中症は。特に締め切った部屋や、車の中はかなりの高温に?お出かけで、ワンちゃんにお留守番してもらうときは温度管理、ぜひ気をつけてあげましょう気温が上がってくると増えてくるのがノミ・ダニですね。今年も駆除剤を忘れずにしましょう。ペットパークがある生駒には、ダ...
- 0
- 0
痛いけどガマンです
せっかく綺麗に咲いた桜、この雨でソメイヨシノはすっかり散ってしまいました。でも、ここは山。まだヤマザクラは遅咲きなので、風雨に耐えて咲いてます。今月は狂犬病ワクチンの集合注射の月ですね。このワクチン接種は法律で義務付けられているので、必ず、年に1回は受けましょうね...
- 0
- 0
風邪ひいてませんか?
皆さま、いかがおすごしですか?年末に向け、なにかと慌しいこの時期は体調を崩しやすいですよね。暖房器具をつけるので空気が乾燥してしまい、ウィルスに感染しやくすなってるんです。お散歩から帰ったら、手洗いうがいを忘れずに!!ワンちゃんたちもこの寒さを乗り越える為にゴハンをよく食べるようになりますよね。寒さに強いワンちゃんたちですが、一人でお留守番させるときなどは防寒、しっかりしてあげましょうね年末年始の...
- 0
- 0